バースデザインオフィスでは、大切なエコー写真をデータ化してアルバムにします。 お腹にいた時のことを、お子様と一緒にアルバムを見ながら話してほしい。 そして何度も見返すことができるよう、本棚に並べていただけたらいいなと思い、お作りしています。 Drawing ¥17,600〜 ドット ¥17,600
エコー写真入れ- エコー写真を入れるケースを使っている? 妊婦検診でお腹の赤ちゃんを撮ったエコー写真をもらったとき、どのように保存するとよいのか気になる方もいるのではないでしょうか。 妊婦検診の度に増えていくエコー写真は、専用のケースに保存しておくと整理をしたいときや見返したいときに便利かもしれません。 実際に赤ちゃんのエコー写真を入れるケースを使っているのか、妊婦最大8枚までエコー写真をお入れできます。 基本的に追加はできませんがフェアリーのみ12枚までおいれできます。(※エコーのサイズが小さくなります) ★エコー写真の他に入れられるものは? 手形や足型、スナップ写真等をお入れできます。標準枚数以内であれば追加料金はかかりません
エコー写真入れのギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
0 件のコメント:
コメントを投稿